名称 | 子育て支援センター にこにこ |
---|---|
住所 | 〒937-0041 富山県魚津市吉島132番地(かづみ認定こども園2F) |
電話 | 0765-23-2225 |
FAX | 0765-23-2226 |
開設年月日 | 平成26年4月1日 |
経営主体 | 社会福祉法人 新川児童福祉会 |
事業名 | 地域子育て支援拠点事業(一般型) |
にこにこ広場
在宅での子育て家庭への支援事業として、にこにこ広場を開設しました。親子でできるるような「手遊び」、「ふれあい遊び」などを通して、一緒に楽しく子育てしていきましょう。親同士、子供同士の小さな出会いの場、また情報交換の場としてご利用ください。園保育士がスタッフとして子育てのサポートをいたします。 また、各種講座を行いますので、どうぞご参加ください。
【主な活動】
親子ふれあい遊びや絵本の読み聞かせ、誕生会、季節の製作や遊び、こども園行事への参加、身体計測、子育てや遊びに関する情報提供、外あそび(園庭・公園)など
日時 | 月曜日〜金曜日(祝日、年末年始は休み) 9:00〜12:00 13:00〜15:00 |
---|---|
場所 | 子育て支援センター にこにこ (かづみ認定こども園2F) |
対象 | 未就園児とそのご家族、妊婦さん |
参加料 | 必要ありません。 持参するもの:飲食は、お茶(乳児はミルク)のみです。オムツの必要な方は持ってきてください。 |
駐車場 | 園舎正面駐車場をご利用ください。(約20台駐車可能) ※園の玄関横の駐車場は、指定車のみです。 |
子育て相談
子育てについて個別相談されたい方は、ご利用下さい。園保育士が応じます。「子育て相談」は、要予約制とします。
【日時】 月曜日〜金曜日(祝日、年末年始は休み)12:00〜13:00 15:00〜16:30
【場所】 子育て支援センター にこにこ (かづみ認定こども園2F)
【予約】 事前に電話等で御予約下さい(TEL 23-2225)
各種講座
【育児講座】
子育て中の方や妊婦さんを対象に行っています。
〇アロマベビーマッサージ・ヨーガ 〇ママ・パパ準備教室 〇ぴよぴよクラブ(1歳未満のお子さんとその保護者)など
【子育て講座】
〇親子でスキンシップ 〇子育てミニ講演会 〇父親講座 〇親学び講座 など
子育てミニ文庫
【独立行政法人福祉医療機構(子育て支援基金)助成事業(地方分)】
子育てに関する図書を貸出しします。
対象:子育て支援利用者及びその家族
貸出し期間:2週間とし、1人につき1冊
貸出しを申し込む場合は、貸出し専用書類に記入し、貸出し期間内に返却とします。
※毎月25日以降は図書整理期間につき貸出しできません。
※毎月25日までに返却下さい
子育てに関する相談には保育士が応じますので、困っていること、不安なこと等あれば、お気軽にお問合せ下さい。 当サイトは独立行政法人福祉医療機構(子育て支援基金)助成金の交付により制作・運営しております。
独立行政法人福祉医療機構(子育て支援基金)助成事業(地方分)